福井県越前市 武生町屋の暮らし(成田藤助商店)

JAPAN🇯🇵 武生の町屋と福井県越前市(旧武生市)のまちなかのご紹介 ECHIZEN TAKEFU 成田藤助商店 善光寺通り

2022年01月

 今日は寒いけれどお天気だったので
蔵に入って以前から気になっていた高いところの
ものを踏み台を持って入り下ろしてみました。
ボロボロの木枕でした。
 実際は籾殻が入っているみたいな枕部分は
和紙や布が巻いてあったのですが、変色や痛みが酷いので
外して写しました。
34FCAB6F-E0C5-4E4B-B45A-CF10A7B85A8E
 

 今日は昨日から始まった「越前市まち並み 武生編」を見に
公会堂に 行きました。
55DDA95C-6133-4573-ABD0-9B6DC71D59BA
会場内は撮影禁止なので画像は会場に入るまでです
325F0682-0230-49B6-B76B-A04C7F5CD391

 
2CE6AB48-7F28-496A-9F54-9D91A6A4721C

449CF587-E0AE-451B-AEDF-BFBD597F5C92

4A118ECB-B829-48F4-814C-B63163F46E34

97575B75-F437-4104-B84F-DD1C7D1B3A40

9CB42C10-9F52-486D-B3E8-0F5EC4A554A8

古い地図と写真を現代の地図と写真で比較したり結構面白かったです
家の裏にある経王寺さんの武生で1番古い大きな地図の展示もあり
私は初めて見ました。
引き札などもあり結構見に来ている人がいました。


 

 明治時代の福井を舞台に、
4005926D-F78C-42B0-BF53-87EBF581E9AF

眼鏡産業を根付かせるために心血を注いだ人々を
描いた小説「おしょりん」
撮影は4月上旬から。23年秋に公開予定
詳しいことは↓
 https://mainichi.jp/articles/20220127/k00/00m/040/156000c

 武生は未だに古い家も多いけれど
昭和初期と比べると随分と変わりましたね。
越前打刃物卸問屋さんは意外と残っていますが。 
35053FA9-15B8-4D86-9BCB-6DC8781571E9

昭和4年頃
E799003F-6A86-463E-A439-96ABE473660D
もっと昭和初期の武生を見たい人は↓下をクリックして見てください

 

 昨日は古い箪笥の整理をしていたら
古い地図がありました。
大きな日本地図でも字が細かく老眼鏡を掛けても
よく見えないのでiPadで撮り拡大して見ました。
福井や武生を見ると今はもう廃線になり無い駅名や
4D68ADE1-C46E-499E-89B0-0440DB8E5C99
北陸トンネルがまだ無い時代でした。
55891D67-D315-456B-9974-CB9DDBD44194


4A611888-F5F0-487E-B434-6F44DCCACAE4

 武生の古い地図もいくつかあり、写真付きでしたが小さくて
これも撮って拡大して見ていました。
折角なので写真の一部を8ミリ風の動画にしたので 良かったら
見てください。
 

 寒いと道に雪がある上を歩くと
16BCC66D-4C2C-43E3-B852-CF64CB9B9CBA

ジャリジャリ音がします。
 氷柱(つらら)も歩いていると(そんなに大きくないですが)
よく見かけました。 
EBC4B499-12AA-40B6-A8A1-F3E7DECB4DDF
今日も武生のまちなかを歩いてみたのでお時間ある方は
見てください

 

 今日は武生の話では無いですが。。
昨年 の越前市長選挙でも選挙カーを走らせ無い
候補者がいましたが惨敗でした。
1EC10D28-EEA2-4D66-92E2-E58E29CDF0AB

 今、福井県内のあわら市の市長選挙でも
選挙カーを走らせず戦う人がいるので注目しています。
お医者様(医院長らしい)で昼休みや仕事後に
FacebookやYouTubeの動画で政策を訴える
というやり方のようです。

こういう方法がどれだけ受け入れられるのか
分かりませんが、じっくり話しを聞きやすいし
選挙カーがうるさくて迷惑ということはないですね。 

 雷が鳴ったと思うとバタバタと
4E7C6DC5-3608-411F-9E6D-9C9B26DACBCA
大きな霰が打ちつけます
CF268A53-B639-44D0-B1F9-EEE0B5181BE4
今のところ積雪は大したことありませんが
9D5D456B-0527-47D3-BDB2-44EA88CC7F66

768C86F8-8BC0-4BEC-A4A7-E047E7123ABA

 今夜はどうでしょう。降るかもしれません。
EA3715E8-F712-47B9-AD26-F95DA1025F74
動画では福井県越前市の国高通りから日野川〜立体交差〜善光寺通り
の様子が見られます。下↓をクリック

 

↑このページのトップヘ